![]() ![]() ![]() ![]() CHECK&STRIPEオリジナル天竺パネルボーダーで『CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内』(集英社)のボーダーTと、シンプルチュール(ブラック)幅なり2枚を使ったタックスカートを作りました。バッグは、IKEAの生地にCuddlyのタグを使って『石川ゆみさんデザイン 赤いリネンのバッグのキット』のパターンで作っています。 ![]() チュールが均等に波打つようにタックを入れ、ウエストはゴム仕様にしています。シックの色合いのお洋服の中、カラフルなバッグでアクセントにしてみました。スカートもボーダーTもシンプルなので、リバティプリントのお洋服にも合わせて年中活躍させたいと思います。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナチュラルコットンHOLIDAYチャコールネイビーで、『ソーイングポシェ vol.11』(日本ヴォーグ社)のカシュクールコートを作りました。前身頃にリボンを縫い込んで、前で結べるようにアレンジしました。 ![]() カットソー+パンツなどのシンプルな組み合わせの時に、1枚羽織るだけで存在感が出ます。前のリボンを外してラフに着るのも好きです。夏用に少し丈を短くして、今度は薄手のリネンで作ってみようかな…といろいろ考え中です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『CHECK&STRIPE みんなのてづくり』(集英社)よりアリウムのチュニックをアレンジしてブラウスにしました。 ![]() お気に入りのリバティプリント「Tatum」で後ろあきのブラウスを作りました。前身頃だけにギャザーをよせてスカートにも合わせられるように裾をしぼり、スッキリとさせてみました。肌寒い時には花柄と同じ色のストールが着こなしのアクセントになります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペンシルボーダーポプリンのブルーをストライプとして使用し、『CHECK&STRIPE STANDARD』(世界文化社)のギャザーブラウスをワンピースにアレンジしました。ウエストの切り替えをおへその位置まで下げ、前後中心10cmから両脇にギャザーを入れました。 ![]() 薄手でさらっとしたブルーの生地でさわやかなワンピースになりました。カーディガンを羽織ってバレーシューズと合わせたり、白いスニーカーと合わせたりして着こなしを楽しみたいと思っています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シンプルチュールでおまけレシピのギャザースカートを作りました。中には、綿ローンスカラップで作ったペチコートをはいています。ブラウスはリバティプリントのソープで。『CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内』(集英社)のスモックワンピースをアレンジしています。 ![]() 明るい色のリバティプリントに軽やかなチュールを合わせて春らしくしてみました。ブラウスはデニムにも、チュールスカートはTシャツやパーカーと合わせてカジュアルにも着られそうです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『CHECK&STRIPE STANDARD』(世界文化社)のギャザーブラウスをワンピースにアレンジしました。見頃部分を前あきにし、ウエスト部分を10㎝程さげました。 ![]() 一枚でさらりと着こなしを楽しめるワンピースは、今の季節とても重宝しています。 タイトなシルエットは重ね着もしやすく、コーディネートの幅が広がります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海のギンガムで『ソーイングポシェ vol.11』(日本ヴォーグ社)より、カシュクールワンピースをそのままのパターンで作りました。 ![]() これからの季節にぴったりの爽やかなワンピースに仕上がりました。袖がすっきりとしているので、肌寒いときにはカーディガンを羽織ってももたつかず、いろんな着こなしが楽しめ気に入っています。次は無地でも作ってみたいです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() 『CHECK&STRIPE STANDARD』(世界文化社)のギャザーブラウスをアレンジしてワンピースにしました。 ![]() 結婚式の二次会にも行けるようにこの服を作りました。丈を長めにして、ウエスト部分にベルベットリボンをたたきつけました。リバティプリントのKasiaがフォーマル感を出してくれました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルストライプのネイビーで、スタンダードな形のシャツを作りました。『CHECK&STRIPE FLORAL』(世界文化社)掲載のシャツワンピースのパターンをもとに、手持ちのシャツの着丈や身幅を参考にしています。 ![]() 毎年春が近づいてくると着たくなるのがシャツかぶるタイプのお洋服に比べるとパーツも多く手間のかかるアイテムという印象ですが、どんどん形になっていく工程がとても楽しいです。この日はバッグにスカーフを結んでアクセントにしてみました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ナチュラルコットンHOLIDAYのカーキで『ロブルージュ』(世界文化社)より青いパンツをアレンジしました。 ![]() ハーフ丈に短くして裾をロールアップしました。程よいゆとりのあるシルエットがお気に入りです。 リバティプリントのブラウスなどにもあわせて春らしいコーディネイトも楽しみたいです。 |
CLOSE |